こんにちは!
今回は、倹約とミニマリズムを実践している
私の11月の資産額を公開していきます!
私は今年で入社3年目のサラリーマンです。
しかし、昨年まで貯金は0で、投資もしていませんでした。
そこから、1年間で貯金と投資を始めて、少しばかり資産額を増やすことができました。
そこで、今回は現在の資産額と内訳を公開します。
自慢できるほどの額ではないのですが、参考になれば嬉しいです。
現在の資産額
入社3年目のサラリーマンである、私の資産額は1,777,100円です。
先月から、87,200円のプラスです。
【資産額公開】入社3年目10月現在の資産額【〇〇〇万円!】⬇
では、その内訳をみていきます。
銀行預金
銀行預金は、694,000円でした。
先月は、750,000円ほどありましたので、56,000円のマイナスです。
しかしこのマイナス分は、今月から日本株を購入した資金の足しにしました。
財形貯蓄
財形貯蓄は、175,700円でした。
現在、会社の福利厚生で寮に住まわせてもらっています。
その条件として、住宅財形貯蓄に毎月1,000円を入金しています。
入社当初は、毎月10,000円を貯めていたのですが、家を建てる時にしか引き出すことが出来ないので、途中から1,000円に変更しました。
積立年金保険
積立年金保険は、0円でした。
積立年金保険を解約して、日本株購入の資金に充てることにしました。
積立NISA
積立NISAは、373,400円でした。
積立NISAは、今年から初めました。
当初は生活防衛資金がない状態で、投資を始めるのは少し不安がありました。
なので、預金700,000円を貯めて積立NISAを始めることを決めました。
【入社3年目サラリーマン】1年間で楽に70万円貯めた貯金習慣3選⬇
実際5月から開始して、7ヶ月でプラス37,000円でした。
銀行預金では、ここまで増えることはありません。
今後も、様々な株式投資に挑戦していこうと思います。
企業型DC
企業型DCは、190,000円でした。
これは、会社の福利厚生で企業型確定拠出年金のことです。
会社が掛金を毎月10,000円積立してくれます。
この積立金額は、自分で決められます。積立しなかったお金は現金で受け取ることができます。
私は、毎月5,000円を積立ています。年金なので、60歳以降に受け取れることになっています。
半分は今、受け取りたいので、半分を積立しています。
日本株
株式投資は、344,000円でした。
今までは、積立年金保険に毎月5,000円入金していたのですが、今回から日本株を購入しました。
理由は、積立年金保険では、そこまで利率が良くないからです。
やはり、保険会社を通してしまうと、多くの手数料を取られてしまいます。
なので、そのお金で日本株を購入することにしました。
年2回の配当金と、株主優待を受けられるので、目に見えてお金が増える感じがします。
まとめ
今回は、現在の資産額と内訳を紹介しました。
周りの人と資産額を比べると、まだまだです。
しかし、昨年と比べてかなり増えているので、成長を感じることができています。
今月から日本株も購入し、今後がさらに楽しみです!
ではまた!
コメント