【資産額公開】入社3年目10月現在の資産額【〇〇〇万円!】

PVアクセスランキング にほんブログ村
資産額公開
スポンサーリンク
レッサー
レッサー

こんにちは!

今回は入社3年目である私の資産額を公開していきます!

10月編です!


私は今年で入社3年目のサラリーマンです。

しかし、昨年まで貯金は0で、投資もしていませんでした。


そこから、1年間で貯金投資を始めて、少しばかり資産額を増やすことができました。



そこで、今回は入社3年目10月現在の資産額と内訳を公開します。

自慢できるほどの額ではないのですが、参考になれば嬉しいです。




現在の資産額




入社3年目のサラリーマンである、私の10月の資産額はこちらです。


1,689,900円



先月は、1,621,000円ほどでしたので、68,900円のプラスです。



では、その内訳をみていきます。




銀行預金




銀行預金は、755,000円でした。

昨年までは、ほぼ0円だったので、ここまで良く頑張ったと思います。


この1年間で行った貯金の方法は、以下の3つです。

①給料の10分の1を先取り貯金

②1日の最後に残った小銭を貯金

③ボーナスからの貯金

この貯金方法の一部は「バビロンの大富豪」から学びました。



過去の記事はこちらから⬇

【入社3年目サラリーマン】1年間で楽に70万円貯めた貯金習慣3選
「結局、今月も貯金できなかった。。。」皆さん、このような経験があるんじゃないでしょうか?給料をただ使うだけでは、お金は貯まっていかないのです。では、どうするのかというと、、、給料が入ったら先取り貯金をし、そ...




財形貯蓄




財形貯蓄は、174,700円でした。

私は現在、会社の福利厚生でに住まわせてもらっています。



その条件として、住宅財形貯蓄毎月1,000円を入金しています。


入社当初は、毎月10,000円を貯めていました。


しかし、家を建てる時にしか引き出すことが出来ないので、途中から最低限の1,000円に変更しました。



積立年金保険




積立年金保険は、275,000円でした。

積立年金保険は、毎月5000円年2回のボーナスで30,000円ずつ入金しています。


しかし、近々この資金を投資信託に充てようかと考えています。



なぜなら、保険会社に手数料を取られていて、利率を考慮しても投資信託の方が良いからです。


積立NISA




積立NISAは、295,200円でした。


当初、防衛資金がない状態で、投資を始めるのは少し不安がありました。


なので、預金700,000円を貯めて積立NISAを始めることを決めました。


現在、開始6ヶ月目でプラス6,000円でした。



先月より少し減ってはいますが、銀行預金では、ここまで増えることはありません。


現在は積立NISAのみですが、他の株式投資にも挑戦していきます。



企業型DC




企業型DCは、190,000円でした。

これは、会社の福利厚生で企業型確定拠出年金のことです。

会社が掛金を毎月10,000円積立してくれます。



この積立金額は、自分で決められます。


積立しなかったお金は、現金で受け取ることができます。


私は、毎月5000円を積立ています。

年金なので、60歳以降に受け取れることになっています。



私の場合半分は今、受け取りたいので、半分の5000円を積立しています。




まとめ




今回は、今回は入社3年目10月現在の資産額と内訳を紹介しました。

周りの人と資産額を比べると、まだまだです。

しかし、先月と比べて少し増えていたので、とても嬉しいです。

来月も資産額が増えるように頑張っていきます!

ではまた!

レッサーのやる気に繋がるので
⬇ポチッと応援お願いします!


資産額公開
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レッサーをフォローする
気楽に生きる

コメント

タイトルとURLをコピーしました