
こんにちは!
今回は、やる気が出る言葉を紹介していきます!
ストレスが多いこの世の中で、なかなかやる気が起きないことが、多いんじゃないでしょうか。

そこで今回は、やる気が出る言葉3選を紹介していきます。
参考になれば嬉しいです。
①みんな思っているより頑張っていない
SNSが発達して、周りの人の頑張っている場面や良いところしか、目に入ってこないと思います。

なので、「自分はついていない」や「頑張っても報われない」と悩むことも多いと思います。
しかし、頑張っているのはSNSの一部のみで、みんな意外と頑張っていません。
頑張っていても、たまにサボることだってあります。

こう考えるだけでも気が楽になり、頑張ってみようという気持ちになると思います。
頑張る時とサボる時のメリハリを大事にして、向き合うと良いんじゃないでしょうか。

②明日やろうはバカやろう
これは、先ほどの考えとは違いますが、次の日にあとまわしにする人向けの厳しい言葉です。笑

明日やろうと考える人は、次の日も明日やろうと考えてしまいます。
なので、言葉は悪いですが、次の日に後回しにしようとしたら、「バカやろう!」って自分に言い聞かせます。

今日できない人は、明日もできない可能性が高いです。
なので、今日やるべきことは、当日中に終わらせるようにしましょう。
③命はもっと粗末に扱うべき
これは、漫画「カイジ」の中で出てくる言葉です。

初めにこの言葉を聞いた時は、「なんて酷いことを言うんだ」と思いました。
しかし、冷静に考えてみると、たしかに大事なことなのかな、と思ってしまいました。
なぜかというと、日本の人の多くは安定を求めて、行動しない人が多いと思います。

私も含めて、平和ボケしている人が多いです。
人生は、1つの命しかないからといって、1度きりの人生で挑戦しないのは、もったいないです。
なので、挑戦を恐れて行動できない人は、この言葉を思い出して頑張ってみると良いんじゃないでしょうか。

まとめ
今回は、やる気が出る言葉3選を紹介していきました。
色々、辛いことも多いと思いますが、この3つの言葉を参考に頑張ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに、私のお気に入りは「命をもっと粗末に扱うべき」です。笑

みなさんも一緒に頑張りましょう!
ではまた!
コメント